本シリーズでは、COVID-19禍の診療実態について、全国のあらゆる診療科の先生方を対象にWEB調査を行った結果を次の3つのテーマに分けてお届けしています。
テーマ1 COVID-19禍における医療施設側の変化・対応
テーマ2 COVID-19禍における患者側の変化
テーマ3 COVID-19禍におけるオンライン/電話診療の実際
「テーマ1 COVID-19禍における医療施設側の変化・対応」では、先生方がCOVID-19禍で様々な不安や負担を感じながらも、しっかりとした院内感染対策をとられていることをご紹介しました。「テーマ2 COVID-19禍における患者側の変化」では、患者数が前年同月と比べて「減った」と回答した先生方が全体の約3割にのぼったことをご紹介しました。
今回は、「テーマ3 COVID-19禍におけるオンライン/電話診療の実際」に関する調査結果をお届けします。
なお、本WEB調査は2020年10月26日(月)~2020年11月2日(月)の期間で実施されました。調査にご協力いただいた先生方は合計211名で、担当診療科は、循環器内科、血液内科、リウマチ・膠原病内科および皮膚科がそれぞれ13.3%、整形外科と一般内科がそれぞれ12.8%で、それ以外が21.3%でした。また、施設タイプは、病院が82.9%、クリニックが17.1%でした。
「テーマ3 COVID-19禍におけるオンライン/電話診療の実際」
テーマ3では、COVID-19禍において、オンライン診療や電話診療を実際にどの程度の先生方がご活用され、どのような印象を受けているのかについて、次の3つの質問から明らかにしました。
最近1ヵ月以内で、「オンライン診療」を1人以上行った先生は全体の9%で、1割未満でした。
最近1ヵ月以内で、「電話診療」を1人以上行った先生は全体の48.3%で、約半数でした。
※:それぞれ感染者が多い(東京・神奈川・大阪)、感染者がやや多い(北海道・東京、神奈川以外の首都圏・愛知・京都・兵庫・福岡・沖縄)、感染者が少ない(その他の地域)エリアに分類した。
※:それぞれ感染者が多い(東京・神奈川・大阪)、感染者がやや多い(北海道・東京、神奈川以外の首都圏・愛知・京都・兵庫・福岡・沖縄)、感染者が少ない(その他の地域)エリアに分類した。
先生方が「オンライン診療」に適していると回答した割合が高かったのは、「年齢の若い患者さん」の40.8%、「仕事をしている患者さん」の37.4%、「軽症/慢性期の患者さん」の36.5%でした。
先生方が「電話診療」に適していると回答した割合が高かったのは、「軽症/慢性期の患者さん」の52.1%、「高齢の患者さん」の39.8%、「仕事をしている患者さん」の32.2%でした。
先生方が「オンライン診療」の有効活用に必要と回答した割合が高かったのは、「患者さんのITシステムの整備」の65.9%、「院内のITシステムの整備」の56.9%、「患者さんのITリテラシーの向上」の54.5%でした。
(オンライン診療に関して)
最近1ヵ月以内に「オンライン診療」を1人以上行っていたのは全体の9%で1割未満であり、診療を行った患者さん全体に占める「オンライン診療」を行った患者さんの割合は0.1%にとどまりました。
(電話診療に関して)
最近1ヵ月以内に「電話診療」を1人以上行っていたのは全体の48.3%で半数近くでしたが、診療を行った患者さん全体に占める「電話診療」を行った患者さんの割合は1.0%にとどまりました。
(オンライン診療/電話診療の両方に関して)
オンライン診療/電話診療ともに、「感染者数が多いエリア」と「やや多いエリア」では、「少ないエリア」に比べて実施されている先生方が多い傾向がみられました。
診療科別にみると、オンライン診療/電話診療は循環器内科で実施率が高く、皮膚科や整形外科では低い傾向がみられました。
オンライン診療/電話診療に共通して適している患者さんは、「仕事をしている患者さん」、「軽症/慢性期の患者さん」であるという回答の割合が高い結果となりました。一方、年齢に関しては、オンライン診療は「年齢の若い患者さん」、電話診療は「高齢の患者さん」に適しているという回答が多く、傾向が分かれました。
いかがでしたでしょうか。2018年3月に厚生労働省より「オンライン診療の適切な実施に関する指針」が発表されたことにより、同年4月から日本でのオンライン診療が本格的にスタートしました。もちろん、その時点で現在のようなCOVID-19禍に陥ることが想定されていたわけではありませんが、COVID-19禍の現状において、電話診療やオンライン診療は有効な感染対策の一つであると考えられます。しかし、今回のWEB調査で、診療を行った患者さん全体に占める「オンライン診療」を行った患者さんの割合は0.1%、「電話診療」を行った患者さんの割合も1.0%にとどまることが明らかになりました。COVID-19禍の急速な収束・終息は期待できそうにない状況です。今回の情報を、先生方がオンライン診療および電話診療を検討する際のお役に立てていただければ幸いです。
本シリーズでは、COVID-19禍の診療実態に関するWEB調査の結果を3つのテーマに分けてお届けしました。今後も、先生方の日常診療のお役に立つ情報をお届けしてまいります。
Copyright © mecompany,Inc. ALL RIGHTS RESERVED.